BLOG Hanna's BLOG

第三次反抗期

  1. HOME >
  2. BLOG >
  3. Hanna's BLOG >

第三次反抗期

Hanna

木材アーティスト Art Gift Shop Tulip オーナー

おはこんばんちは。

 

今月に入ってまだ2記事しかブログを更新できていない・・と思い、慌ててPCを開いているよ。

 

こないだは花粉で死んでいたけど、だいぶ強い薬のおかげで今は少し落ち着いている。

 

皆さんは新生活始まって、体調などは大丈夫ですか???

 

あまり無理せず・・・自分にご褒美あげながら頑張りましょうね。

 

さて、今日はタイトルの第三次反抗期について書いていくけど、皆さん第三次反抗期って聞いたことありますか???w

 

我が家には5歳児(男)と2歳児(女)がいるのですが、2歳の方が第一次反抗期(俗にいうイヤイヤ期)で毎日暴れ狂ってるw

 

5歳の方は「母と結婚したい」と言ってくれる可愛い盛り。

 

そんな彼らも数年後には第二次反抗期(思春期)を迎え、「ウザ」とか「は?」とかそんな言葉も使われるんだと思うと、反抗期について心構えしないと!!!と、

 

最近ではその類のコンテンツを調べては、「へ〜〜〜」となっています。

 

知らないでその時期を迎えるより、知った上でその時期を迎えるのでは雲泥の差だと思うのでね!!

 

そんな感じで・・・

 

反抗期について簡単にまとめてみた↓↓

反抗期と人の成長 

〜反抗期には意味がある〜

第一次反抗期3歳ころ自分と母親は違う肌を離すな
第二次反抗期12〜16歳ころ性の目覚め目を離すな
第三次反抗期30歳ころ家族との決別・自立心心を離すな
第四次反抗期50歳ころ自分の人生との決別人の為に生きる

 

一般的には第1・2までですが、私が見たコンテンツには4まで紹介してあったの!

 

30代前半の私もまさに反抗期中!!!w

 

イヤイヤ期の娘と反抗期が被るとはww

 

そして娘の思春期と更年期も被るんじゃないか問題ww

 

#共に乗り越えよう

 

・・・てな感じでね

 

反抗期って人が成長する過程で必要なことだから、親の私もその時がきたら喜んで子離れできるように、今しかない小さくて可愛い彼らを惜しみなく堪能しよう・・・と思うのです。

 

子供の反抗期のことはさておき、第三次反抗期の30代の我々・・・

 

なぜ我らが30代が反抗期に挙げられてるのかというと、多くの人が30代で、転職・結婚・出産などのさまざまな選択に迫られる。この時期に決めたことや決断したことは、その後の人生を大きく動かすと言われているから。

 

きっと誰でも「このままで大丈夫かな?」なんて考えることがあると思う。

 

私自身、今月いっぱいで10年続けた介護職にピリオドを打つことにして、

 

残りの30代をどうやって進めるか模索中。ここから先はワクワクすることしか想像できない!!!

 

もちろん不安になる時もあるけど、そういう時は本を読んで、人生の先輩たちの言葉を心に刻む!!!

 

ファッションデザイナー:コシノヨウコさん

離婚に借金にと私がどん底を経験したように、30代って身の上にいろんなことが起こる。苦しいこともしんどいこともすべてを糧にしていけば、未来はきっと輝くはず。ただし責任も伴う。30代になったら自分の人生に自分で責任を持つ覚悟と厳しさも必要やね。人生100年時代なんて言われるけど、90歳、100歳になったとき、30代からの生き方が『生き様』になる。80代の私が言うんだから間違いないわよ

 

パナソニック創業者:松下幸之助さん

30代が大事

苦労を厭うな

立ち向かい、勇気をもって闘え

その気迫を持ち続けるならば

その人は

生涯、青春である

 

不安はあるけど自信もある。

 

30代の皆さん、第三反抗期、どうですか??きてますか???w

 

そしてさらにその上には第四次反抗期も!!!!

 

今年ももう4ヶ月も過ぎているという事実があるように、人生ってあっという間に過ぎてしまうなぁと

 

子供たちの成長を横目に思う日々。

 

自分の両親も、旦那の両親も、時間はみんな平等に過ぎていくし、確実に衰えていく。

 

自分のことばかりじゃなく、周りの人たちの人生のステージというものにも目を向けて、噛み締めながら、今日のブログは終わりにします。

 

最後に・・・・・

 

4月17日(日)のマルシェに向けて、ただ今、kidsTシャツを作成予定です。

今日は1種類だけ紹介して終わりますね。

 

Today is the first day of the rest of your life.

今日という日は、残りの人生の最初の一日

 

明日も頑張って生きようね。そんじゃーね

-BLOG, Hanna's BLOG
-, , ,